To live comfortably

どうも、ドクロン79です。今はベタN&Mの小路登で書いています。この度bloggerから引っ越してきました。基本、他愛もない事を呟いていると思います。良かったら、寄り道して頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。m(_ _)m

水槽定期メンテナンス及び水槽撤去。

どうも。ベタN&MのNoboruです。

最近ヤフオクに出品してないじゃないかと思われてる方もいると思います。

もう少々お待ちください。(^^;

次回から少し発送地域を増やす予定等で配送業者と話し合いをしているところなのです。

また、細かい内容はFacebookのビジネスページ、Instagram、LINEのタイムラインにてご報告させて頂きます。(。-_-。)

変更内容はヤフオクの出品時の説明文にも反映させる予定なので、今、しばらくお待ち下さい。m(_ _)m

では本題にはいります〜。

皆さんはどれくらいで、ろ過のメンテナンスしてますか?

僕は半年くらいを目安にしていますが、その時の状態で臨機応変にしています。

なるべく寒い時期は避けて3月と9月にしていることが多いです。(*^▽^*)

f:id:unity-zeroseven:20200322200317j:image

これはブリード水槽の一部なのですが、この水槽は二つの水槽の水を繋げて一つをろ過水槽にしているのですが、今回撤去し、一つにします。

撤去した水槽はまた、別の用途で使用する予定です。

外したパーツをハイター等で殺菌及び汚れをおとします。

今回はADAのスーパージーが余っていたのでこちらを使用しています。

f:id:unity-zeroseven:20200322200904j:image

こんな感じでビンやバケツに漬け込んでます。

僕は1日漬けるくらいです。

f:id:unity-zeroseven:20200322200705j:image
f:id:unity-zeroseven:20200322200724j:image
f:id:unity-zeroseven:20200322200715j:image

1日たったら、よく濯いで、また水に漬け込みカルキ抜き剤を使用し、また1日漬け込みます。

f:id:unity-zeroseven:20200322201345j:image

入れ物は違いますが中に入っているのはエーハイムの4in1です。

僕はこれを良く使用しています。

僕は飼育個体が多いので業務用を購入していますが水槽の数が少ない方は500mlでいいと思います。

f:id:unity-zeroseven:20200322201954j:image

使用していたろ過槽はハイターに漬け込んでいるので余っているろ過槽を使用します。

f:id:unity-zeroseven:20200322201944j:image

中にリングろ材を入れて使用しています。

ろ過マットを使用している時もありますが今回はこの方法でいきます。

使用しているろ材はエーハイムのメックです。

 

エーハイム メック バケツ 5L

エーハイム メック バケツ 5L

  • メディア: その他
 

ついでにろ過マットを使用している水槽もリングろ材に交換します。

f:id:unity-zeroseven:20200322203354j:image

ポンプの吸い込み口の粗めのスポンジを目の細かいものに変更します。


f:id:unity-zeroseven:20200322203335j:image

粗めがこんな感じです。


f:id:unity-zeroseven:20200322203403j:image

マツダ ストレーナースポンジ ミニ 細目。

僕がいつも使用しているのはこちらです。

 


f:id:unity-zeroseven:20200322203344j:image

細目装着時です。

とまぁ、いろいろ作業終えまして完了です。

f:id:unity-zeroseven:20200322204103j:image

ちょっと次回の内容物が写ってしまいましたが、まぁ、いっかぁ〜。(*^◯^*)

ではでは、今回はこの辺りで…。

閲覧ありがとうございます。m(_ _)m